2016年09月09日 11:31

ディスカヴァー・トゥエンティワンより、「日本一の覆面調査員が明かす100点接客術(著:本多正克)」が発売された。

覆面調査とは、調査員が一般客になりすまして店を利用し、接客態度、商品やサービスの質、清潔感、雰囲気などを細かくチェックする調査のこと。一流ホテルや高級レストランはもちろん、大手飲食チェーンやコンビニエンスストア、ときには役所にまで覆面調査員がしのびこんでいるという。

著者は、覆面調査員として数多くの店を調査・改善してきた経験を持ち、「お客様の立場」から見た、「ちょっといいサービス」「接客の考え方」を、本書で50にわたって紹介している。例えば、飲食店であれば、1品目は3分以内に提供することを心がけること、感謝の言葉を5回伝えると良い印象を与えること、いつもより15度深くおじぎをすることなど。接客業に携わっている人はもちろん、普段使っている店のサービスの秘訣が気になる人にもおすすめ。定価1300円(税抜)。