2016年07月28日 11:31

ハイブランド商品の委託販売サービス「RECLO(リクロ)」を運営するアクティブソナーは、インターネットにおけるハイブランド品の売買取引に関する調査を実施した。
対象者は全国のフリマアプリの利用経験がある20代~40代の有職者女性442名。
「インターネット上(フリマアプリやオークションサイト)でブランド品を購入したことがありますか?」の問いでは、70.8%が「ない」と回答した。理由の1位は「商品が正規品だという保証がない」が7割を超えた。一方で、商品の正規品保証がある場合は購入したいと回答した人も約7割存在し、商品の品質保証がないことがインターネットにおけるブランド品の購入に至らない、大きな課題であることが分かった。同社ホームページは、https://reclo.jp/