2016年05月10日 07:27

小浜市・若狭町日本遺産活用推進協議会は、日本遺産「海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群~御食国若狭と鯖街道~」を外国人向けに紹介するパンフレットとマップを発刊する。

主に4つのストーリーと文化財が紹介され、「鯖街道」のメインルートである若狭街道を囲む御食国ゆかりの古墳群、宿場町熊川の町並みや、「海の道」と「陸の道」が結節点としてさまざまな物資、人、文化が集まった「湊町・小浜」、そして若狭彦の伝説が残る最古の「鯖街道」沿いに残る古道景観と古刹・仏像群、さらに街道沿いの集落に伝わる中世社寺芸能など、四季折々の民俗行事と伝統的な食文化を紹介する。

問い合わせは同協議会。事務局は、福井県小浜市大手町6-3 小浜市役所 商工観光課内。電話0770-53-1111(代)。