2016年01月06日 15:44

インターメディアプランニングは、カレンダーアプリ「39daily(39デイリー)」をリニューアルした。

「39daily」はちょっと気が利くカレンダーアプリ。従来のカレンダーに加えて、独自の行動先読み技術により、次に向かう場所に基づいて、降雨や電車遅延、出発時刻など必要な情報を自動で知らせる。

行動先読み技術では、「カレンダーに登録した予定やTODO(Googleカレンダーとも連携可能)」、「独自のメール解析技術によって、メールから抽出したネット予約、ネット購入商品の配送情報、イベントの案内」、「独自の位置解析技術によって、位置情報から推定した自宅、会社、次の目的地」の3つの情報から次の行動を先読みする。メール解析技術は、Amazon、楽天、じゃらん、チケットぴあ、ZOZOTOWN、ANAなど各サービスに続々対応。400サービス以上に対応し、現在も日々増加中だ。

アプリ「39daily」ダウンロードサイト

公式サイト