2015年10月23日 13:05

京都クロスメディア・クリエイティブセンターと日本映画テレビ技術協会・京都支部は、スタジオジブリ、NHKより講師を招き、最先端の技術の紹介や、技術の進歩と表現力・創造力の関係を学ぶことができるセミナーを10月30日に開催する。会場は、第1部が京都国際マンガミュージアム、第2部が今年2月にオープンしたNHK京都放送局となる。

広い範囲のクリエイターのスキルアップに資するべく、最先端の技術の紹介や、技術の進歩と表現力・創造力の関係を学ぶことができるセミナーを開催する。

第1部「スタジオジブリ作品の音作り30年史」は、10月30日13時~14時半、京都国際マンガミュージアム1階多目的映像ホールにて開催。定員は100名(事前申込必要)、参加費は無料となる。

第2部「8K放送に向けたコンテンツ制作と技術動向」は、10月30日15時~17時、NHK京都放送局1階視聴者公開スペースにて開催。定員は100名(事前申込推奨・当日入場可能)、参加費は無料となる。

申し込み方法はこちら