2015年08月26日 11:12

お盆が終了し、来月にはシルバーウィークが控えている。この機会を利用し、実家に帰省する人も多い。オウチーノ総研は、首都圏在住の20~59歳の既婚男女862名を対象に、「義実家に関するアンケート調査」を行った。
初めに「配偶者の実家に帰省する頻度はどれくらいですか?」と聞いた。結果、年に1回以上、配偶者の実家へ帰省している人は64.7%だった。次に「配偶者の実家への帰省は楽しみですか?」という質問をしたところ、男性は「楽しみ」と回答した人が42.7%、「特に何も思わない」が39.0%、「気が重い」が18.3%だった。一方女性は、「楽しみ」が31.5%、「特に何も思わない」が21.4%、「気が重い」が47.1%と、約半数が「気が重い」と感じているようだ。
最後に「配偶者の実家で、気を遣うことは何ですか?」と聞いた。結果、最も多かったのが「家事・手伝い」だった。
詳しくはこちら(http://www.o-uccino.jp/article/archive/kurashi/20150825-souken/)