2025年10月24日 09:57

ストリーモは、10月31日〜11月9日まで東京ビッグサイトにて開催される「Japan Mobility Show 2025(JMS2025)」において、未来の移動体験をテーマとしたプログラム「Tokyo Future Tour 2035」に参加し、「ストリーモ S01JTA」の試乗体験を実施する。
「Japan Mobility Show」は、自動車産業にとどまらず、IT・通信・エレクトロニクスなど多様な業界が連携し、「豊かで夢のあるモビリティ社会の構築」を目指す日本最大級のモビリティイベント。本年は「ワクワクする未来を、探しに行こう!」をテーマに、過去最多となる500社以上が出展する。
「ストリーモ」の特徴は、歩く〜自転車のスピードまで自分のペースで移動できること。停止時も自立し、1-2km/hといった極低速から快適な速度まで転びづらく、安定した走行を可能にする。さまざまなシーンで幅広い年齢層の人にも自身のペースで安心して利用してもらうことができる。同社の「ストリーモ」は、「Tokyo Future Tour 2035」エリア内の体験プログラムにおいて、未来のモビリティを実際に体感できる試乗コンテンツとして登場。来場者は、未来の都市や生活空間をテーマとした展示の中で、ストリーモをはじめとする多様な次世代モビリティの乗り心地を実際に体験できる。
試乗体験は、JMS公式アプリを通じた事前予約制。会場は東京ビッグサイト 西展示場1階(西2ホール)内 特設エリア。会期は10月31日~11月9日。









