2025年10月14日 15:49

ぴたカフェでは、運営する保育学生向け就活カフェ「ぴたカフェ」において、わずか半年間(4月~9月)で来客数1935名を達成。半期で過去最高の年間来客数(2024年:1895名)を上回った。

保育業界では深刻な人手不足が続く中、学生と保育施設の「出会いの場」の不足が課題となっていた。従来の就職説明会では、学生も施設も本音を話しにくく、就職後のミスマッチが発生しやすい状況だった。ぴたカフェは、この課題を解決するため「カフェ」というリラックスした空間を活用。学生と保育施設が自然体で交流できる環境を提供することで、お互いの理解を深め、より良いマッチングを実現してきた。

今年4~9月の半期実績は、来客数1935名(過去最高の年間来客数を上回る)、学生の保育施設訪問数274名(保育施設でのインターン・園見学等、前年同期比+82名)。またサポーター法人数は37法人(前年同期比+1法人)となった。

これらの数値は、ぴたカフェが単なる就活支援の場を超えて、保育学生と保育施設をつなぐ重要なプラットフォームとして機能していることを示している。特に学生の保育施設訪問数が大幅に増加(前年同期比+82名)。これは、日常的にコミュニケーションをとるぴたカフェスタッフが介在することで、保育施設への訪問を促し、よりカジュアルに身近に感じながら保育施設を訪問する環境を整えている結果といえる。