2025年10月01日 09:54

古野電気は、国内漁船向けのカラービデオプロッタ「型式:GD-700-MARK-2」を開発し、8月より販売を開始した。

同社は1948年に世界で初めて魚群探知機の実用化に成功して以来、舶用電子機器分野においてその独自の超音波技術と電子技術をもとに数々の世界初・日本初の商品を提供し続けてきた。そして今日、世界90カ国以上での販売体制を確立し、世界規模の舶用電子機器総合メーカーとしての確固たる地位とブランドを築いてきた。

本製品は、従来のカラービデオプロッタ「型式:GD-300」および「型式:GD-700」をマイナーモデルチェンジしたもので、直感的な操作性と高精度な機能を備えた国内漁船市場向けの最上位モデルの高機能プロッタ。ビデオプロッタとは主に船舶で使用される航海および操業支援装置で、船舶用のカーナビゲ―ションシステムにも例えられる。本製品では、チャート上に詳細な海底地形を描くことで魚群の集まるポイントの選定や投網の際に役立つ「海底マッピング機能」やレーダー映像を重ねる表示機能、気象海況情報の表示など、漁業者から高い支持を得ている従来機能を踏襲しつつ、データの処理速度や記憶容量などの基本性能を強化した。また、近年は漁業の世界においても水産資源の持続可能な利用や環境への配慮、漁業従事者の働き方など、様々な観点から操業の効率化が求められており、スマート漁業の推進に貢献する航海計器として提供する。

販売価格は172万7000円~273万9000円(税込)。販売開始は8月。

製品紹介サイト