2025年10月01日 09:40

Meta Heroesは、10月10日・11日に大阪・関西万博で開催される「未来のトビラをひらく「こども万博」」にて、子どもたちが挑戦し学び合うステージイベントを開催する。

Hero Egg(ヒーローエッグ)は、2024年8月に開設された、子どもから大人まで学べる次世代型DX教育施設。大阪・なんばの商業施設「なんばパークス」1階「eスタジアムなんば本店」に位置し、子どもも大人も共に学ぶをコンセプトに、メタバース(XR)やAI、ゲーム、体験型プログラム、セミナー、実践型ワークショップなどを展開している。大人はAIリスキリング研修を通じてスキルを習得し、その資金を活用して子どもたちに無償でテクノロジー中心の教育を提供。誰もが経済的制約にとらわれず、最先端技術に触れ、学び、挑戦できる場を目指している。

10月10日(16時〜16時30分)の「こども防災万博」では、大阪・関西万博で「防災万博」を実施。子どもたちが防災に関する社会課題解決アイデアを発表し、次世代のHeroを育成する。10月11日(15時45分〜16時15分)の「HERO EGG COLLECTION」では、2030年に向けて、子どもたちの挑戦を支えるコミュニティーを正式リリース。Hero Eggアンバサダーとなった子どもたちが登壇し、SDGsや未来の社会課題に向けた新たな学びと交流の場を創出する。

入場料は無料(一部有料。万博会場の入場チケットは別途購入が必要)。開催日は10月10日・11日。会場は、EXPO2025大阪・関西万博 EXPOメッセ「WASSE」。

こども万博