2025年08月22日 09:54

ポールトゥウィンは、公式noteにてインタビューシリーズ「リーダーズインサイト Presented by PTW」の新シリーズを公開した。

ポールトゥウィンは、ゲームデバッグ・ソフトウェアテスト・ネットサポート事業など、ITサービスを主な事業とする会社。1994年にゲームデバッグ事業を立ち上げ、創業5年で800%の成長率を達成。以来、ゲームデバッグ事業においてパイオニア的存在として歩み続けている。また、2022年2月にはグループ会社を吸収合併。Eコマース不正対策やカスタマーサポートを通じて多様なWebサービスを支えてきた「ピットクルー」、ソフトウェアテストや品質コンサルティングによる不具合解消に貢献してきた「クアーズ」と共に、新たなスタートを切った。

「リーダーズインサイト」は、ポールトゥウィンの各分野のリーダーたちが、自らの経験や価値観に基づき、経営や組織マネジメントの考え方を語るコンテンツ。テキストと動画を通じて、実践知としての経営を可視化し、視聴者に組織づくりや意思決定のヒントを提供する。新たに公開した新シリーズでは、ポールトゥウィンの組織変革を牽引する人事部門のリーダー、執行役員・広瀬俊也さんが登場。スタートアップから上場企業まで幅広い経験を積んできた広瀬さんは、なぜ大企業の人事を選び、どのような変革を目指しているのか。第1回テーマは「「人事は一生探索が必要な仕事」5000人組織の変革をリードする事業視点の戦略人事とは」。「人事は一生探索が必要な仕事」という言葉に込めた思いに迫る。

リーダーズインサイト