2025年07月15日 15:32

価値住宅が運営する、不動産売却の全国ネットワークである「売却の窓口(R)」では、「家具消し」サービスを、加盟店以外の不動産会社に向けて無料にて提供するサービスを開始した。中古住宅のポテンシャルを正しく伝えるために、より使いやすい環境を提供する。
本サービスは、居住中物件の室内に残る家具等をAI技術を用いて消すというもので、これまで加盟店向けに提供してきた。このたび「家具消し」の無料化に伴い、「バーチャルホームステージング」サービスについても、オプションにてサブスクでの提供を開始する。さらに、「家具消し」後の空間に、バーチャルホームステージングを施すが、これについてはサブスクモデルとし、価格も業界最安で提供する。
「売却の窓口(R)」は、既存住宅市場の拡大に伴い、消費者の「中古住宅」購入への不安の解消及び適切な「建物評価」を目指している。土交通省による「2014年年度中古不動産取引における情報提供促進モデル事業」として採択を受けた事業として、主に「既存住宅」売買にあたり「インスペクション」を実施。さらに、「既存住宅瑕疵保険」の付保、「住宅履歴情報」の整備等を行い、これまでの慣習による築後年数に比例した価格査定方法によらず、建物の一つ一つの価値を査定し流通させる不動産会社の全国ネットワークとなっている。
「家具消し」の無料提供については、1社1カ月5枚まで。ただし、「バーチャルホームステージング」のサブスク利用者は、「家具消し」サービスを無制限で利用できる。