2025年07月15日 09:58

チアリーは、Replayceと次世代の教育環境整備を目的とした業務提携を7月10日に締結した。
チアリ―は、「すべての子どもたちに、未来をひらく教育を。」という理念のもと、次世代を担う子どもたちに向けた教育サービスを提供している。Replayceは、中高校生向けキャリア探究サービス「はたらく部」をNTTドコモからスピンアウトし、2024年4月創立。2025年にはHR高等学院を開校し、若い世代の探究心に火をつけ、「今の教育のあり方をアップデートする」をミッションに、子どもたちの自己実現、今後の日本社会を支える人材育成の事業に取り組んでいる。
両社は、中高生が「つくる・届ける・価値化する」を実践する新しい探究学習プログラムを共同開発し、8月からオンラインによる全国展開を開始。2社の連携により、非認知能力やキャリア教育の強化、実践的なアウトプット環境の提供を通じて、未来を担う子どもたちの自発的な成長を支援していく。
本プログラムでは、「基礎学習」だけではなく、実践学習や、「つくる」だけで終わらない実装力「届ける」「価値に変える」「還元する」体験等 を通じて、次世代の生きる力を育む仕組みを全国に展開する。取組内容は、「プログラミングスクール生向けのコンテンツ教材共同開発」「総合型選抜対策メニューの開発、導入」「その他コンテンツ連携等」。連携の第1弾として、培ったITスキルを活用してTシャツやグッズを作成し、実際に販売まで行う特別コンテンツ「つくって伝えるラボ」を共同開発し、内部生向けを中心に展開を開始する。