2025年05月26日 09:27

ディスカヴァー・トゥエンティワンは、5月24日、「自分から学べる子になる 戦略的ほったらかし教育」を刊行した。

本書では、家庭教育コンサルタントとして7000人以上の親たちと接してきた著者・岩田かおりさんが、子どもが自ら学ぶ力を育む「戦略的ほったらかし教育」のメソッドを紹介する。岩田さんが、7000人以上の親たちと接して感じること。それは、賢い子に育てるための方法がわからない人よりも、育て方を頭では理解していても真逆のことをしてしまう人が圧倒的に多いこと。たとえば、「自分で考えて行動できる力を育みたい」と思っているのに、親が先回りしてコントロールしてしまい子どもの考える場面がない――、そんなことはないだろうか。こういった家庭教育の問題を解決するアプローチが、「戦略的ほったらかし教育」だ。

「戦略的ほったらかし教育」だからと言って、「すべてを子どもに任せてしまえばいい」「放任でOK」というわけではない。子どもが自然に学びたくなる家庭環境を親がつくったうえで、子どもを放任することが、この教育法の本質。家庭の中で、いつの間にか楽しく学ぶことができる仕掛けを作ることで、子どもは勉強にポジティブな印象を持ち、自ら学びに進んでいくことができる。そして、日常生活においても、子どもに選択肢を持たせて、意思決定を任せていく。本書では、その家庭環境の作り方を伝える。

刊行日は5月24日(5月23日オンライン先行発売)。

Amazon / 楽天ブックス