2025年05月14日 12:59

学研エデュケーショナルは、学研の教室の指導者を対象に実施している「非認知能力育成プログラム」の研修をすべて修了した先生へ、5月よりプログラム修了証を発行し、非認知能力育成指導者として教室内外へ告知できる制度を開始した。

学研エデュケーショナルは、学研教室を中心に、学研幼児教室、めばえ教室などの学習教室を全国展開している企業。学研の教室はいずれも高い基礎学力をつけるだけではなく、子どもたちが自分の力で問題を解き、わかった、できたという喜びを体験させることで、実社会に出ても、自ら学び、物事に積極的に取り組み、自分の道を自分の力で切り拓くことができる「生きる力」の育成を目標としている。子どもたちの未来に活きる力を育むためにも、より子どもたちの「学びたい」をカタチにするためにも、同社は自らの責任と使命において、教育による社会貢献を果たすべく、今回、非認知能力育成にまつわるプログラム等の制定を実施した。

本認定制度は、上記の一環で実施している「非認知能力育成プログラム」の研修をすべて修了した学研の先生に対して、同社が定める基準にのっとって、認定するもの。対象者にはコースに応じた認定証が発行される。認定証は、専門性の可視化・信頼性の証明として教室運営等へ活用できる。今後は、継続的に認定者を増やすとともに、更なる認定ステップも準備し、提供していく予定だ。

発行開始日は5月1日~。

学研エデュケーショナル