2025年05月08日 15:18

KADOKAWAは、出版社を目指す人を対象とした「小説・コミック編集者講座(第4期)」を9月5日より開催する。
「小説・コミック編集者講座(第4期)」では、小説やコミック、コミックエッセイなど様々なジャンルの第一線で活躍する書籍編集者が出版業界の裏側や仕事術を大公開。さらに、面接官をつとめた経験のある社員が就活で必須のESの書き方や面接のポイントをレクチャーする。また、開催にあたって、参加費無料の「体験講座&説明会」を6月25日19時から角川本社ビル2階ホールにて実施する。
同講座では、話題の小説やコミック、コミックエッセイを生み出した、第一線で活躍する編集者がゲスト講師として登壇。基本的な実務からプロならではのノウハウまで、編集者の仕事を徹底解説する。また、編集者の業務の一部である「企画立案」や「帯キャッチ」に関する課題ワークに取り組んでもらい、提出された課題に対して編集者から直接フィードバックを行う。さらに、KADOKAWAの社員が内定を勝ち取ったESのポイントを特別公開。受講生にはそれを踏まえて本番を想定したES課題を書いてもらい、社員が個別に添削する。実際に面接官経験のあるベテラン社員との模擬面接も実施する。
コースは2種類。リアル参加コース:全10回(講座すべて)9万8000円(税込)、場所は角川本社ビル 2階ホール。オンライン参加コース:全4回(第1~4回まで)3万5000円(税込)。開催スケジュールは9月5日〜12月中旬まで全10回を予定。講座申し込みは6月25日19時~。