2025年03月31日 19:38

「ひろさきウォーカブル推進会議」は、2024年9月14日・15日に、屋外イベント「ひろさきまちなかピクニック(まちピク)」を開催した。同団体は、「まちを、ウォーカブルに。好奇心と、まちへ出よう。」をキャッチコピーに、2019年から青森県弘前市で活動を開始した。これは、官民が一体となった「プレイスメイキング=居心地が良い空間づくり」を提案する実験型プロジェクト。
今回で3回目の開催となり、「土淵川吉野町緑地」と弘南鉄道大鰐線「中央弘前駅前」、そして繁華街・鍛冶町にある一角にある「かくみ小路」を会場に設定。飲食の出店やワークショップなど多彩なプログラムが展開され、2日間で約1万人が来場した。普段以上にオープンスペースの滞在快適性が向上し、まちに活気と賑わいが生まれた。
まちピクの最大の特徴は、官民連携という強みを活かしていること。緑地や街路、民有地などのオープンスペースを幅広い目的で活用できるだけでなく、まちなかでチャレンジしたい熱意のある市民の「活動」を支援。ビジネスとしての「事業」を育む取り組みであることも特筆すべき点となっている。
「ひろさきウォーカブル推進会議」は、中心市街地の回遊性と滞在の快適性を向上させ、賑わいを創出することで経済循環を促進することを目的としている。単なるイベント開催を目的とする取り組みや、一度きりのイベントとは一線を画している。イベントをきっかけに、まちなかの雰囲気を少しずつ変え、エリアの価値を高めていくことを目指す。