2025年02月10日 09:57

ドリーマーズギルドの子ども向けプログラミング教室を運営するコードアドベンチャー四ツ木教室は、教育と未来の子どもたちのために、1月28日、東京都足立区立古千谷小学校にプログラミング的思考力を育むボードゲーム「ダイスコードアドベンチャー」を寄贈した。

近年、プログラミング教育が注目される中、学びの楽しさを伝える新たなアプローチが求められている。「ダイスコードアドベンチャー」は、ダイスを振りながら最適なルートを考え、目標地点までのプランを組み立てるゲーム。まるでコードを書くように戦略を練り、試行錯誤しながら進むことで、自然とプログラミング的思考が身につく。

古千谷小学校は、こうした「遊びながら学べる教材」に強い関心を持ち、コードアドベンチャー四ツ木教室の提案を快く受け入れてくれた。本プロジェクトを通じて、ゲームと教育の新たな可能性を広げることを目指す。

本プロジェクトは、単なる寄贈にとどまらず、継続的な教育支援へと発展させる計画だ。足立区役所広報課と連携し、地域全体の教育支援活動を拡大。教育委員会と協力し、より多くの学校で「ダイスコードアドベンチャー」を活用。プログラミングをテーマにしたボードゲーム大会を開催し、子どもたちの学びの場を広げる。コードアドベンチャー四ツ木教室は、「学ぶことは楽しい」という理念のもと、未来のエンジニアやクリエイターを育てるため、楽しく学べる環境を提供し続ける。

コードアドベンチャーサイト