2015年07月28日 10:34

ナショナルデパートは、7月27日よりスマートフォンから穢(けがれ)を送信して神社でお祓いができる無料のWebサービス「おおはらえ」をオープンする。大祓神事は備前国総社宮が執り行う。
「おおはらえ」は、古式の神事である「大祓祭」(おおはらえさい)へのエントリーを、スマートフォンから手軽に行うことで神事を身近に感じてもらう。神社神道に従って祭祀をおこない、祭神の神徳をひろめ、神社を崇敬する人や神社神道を信奉するコミュニティーの拡大に寄与する。
大祓祭とは、人形(ひとがた・人の形に切った白紙)などで身体を撫でて息を吹きかけ、私達が日々の暮らしの中で知らず知らずに犯した罪や過ち・病気や怪我などの穢れを人形にうつすもの。大祓詞を奏上して人形を浄火でお焚き上げして祓い清める正統な神事だ。
お祓いの料金(初穂料・玉串料)は不要。