2025年02月03日 12:27

あんしん経営をサポートする会は、2月15日、子ども・親子向けの「マンダラチャート作成体験会」を開催する。
あんしん経営をサポートする会は、主に中小企業に向けて未来会計を用いて「経営計画」の作成をサポートしている。税理士は一般的には売上の計算のみを請け負う専門家と思われているが、経営者のあるべき「未来」を共に描き、それを実現させるための経営相談も受けている。この未来に向けた道筋の描き方は企業だけではなく、子どもの夢にも通じると考えた。暗いニュースが多いなか、子どもたちにワクワクする未来を描いてほしいと今回の体験会を企画した。
大谷翔平選手で一躍有名になったマンダラチャートは、目標(夢)に向かって取り組むべき課題を視覚化することができるツール。実現したい夢を真ん中に書き、それを叶えるために必要と考えることをその周りに8つ書き出す。小学生から簡単に作ることができ、誰でも夢の実現に向けたロードマップを作成することができる。
「マンダラチャート作成体験会」では、マンダラチャート認定コーチの資格を持つ税理士・佐野元洋さん(かなえ経営)を講師に招き、参加する子どもたちに未来に向けた目標設定や具体的な行動の洗い出し方法をレクチャーする。当日は、参加者の年齢に合わせて最適な環境で学べるよう座席を分け、それぞれの席のサポートスタッフとともにワーク形式でマンダラチャートを作成する予定だ。
参加費は無料。詳細日時は2月15日14時~17時。場所は、奈良市寺南町8-33 奈良商会議所 5階 大ホールB。