2025年01月17日 12:10

側島製罐は、車のスマートキーが発する微弱な電波をキャッチして車のロックを解除する「リレーアタック」を防止する新製品 「AcarN(あかん)」を、1月17日より発売する。

側島製罐の所在地である愛知県は日本一の車両生産台数を誇るが、一方で車両の盗難件数も令和4年で884件と全国トップとなっている。中でも「リレーアタック」と呼ばれるスマートキーから発せられる微弱な電波を利用して盗難する手法が近年台頭。自動車大国であるこの地元に缶メーカーができることは何かないかと考えたときに「缶がリレーアタックを防止できる」という通説に着目した。

これまで民間療法的に、洋菓子などの缶が二次利用してリレーアタックを防止するために使われてきたが、その信憑性は不確かだった。そこで、側島製罐ではその効果を検証するために、缶の電磁波遮蔽性について厳密なテストを実施。その結果、日本製のサテン材と呼ばれる鉄の素材を利用して製造した缶に入れることで、スマートキーの微弱な電波を効果的に遮断できることが確認できた。

ギフトという観点からデザインと価格にもこだわり、人気の軽自動車などで使われるポップでカジュアルなイメージでデザイン。おしゃれなアクセサリー感覚でリレーアタックから愛車を守ることができる。販売価格1200円(税別)。詳しくはこちら