2024年12月27日 15:47

「SEOの知恵袋」は、全国の男女800名を対象に、ネット流行語の知名度に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開した。

まず、50代以下の男女に聞いた「ネット流行語」認知度ランキングで1位となったのは「無課金おじさん(58.8%)。その理由としては、「オリンピックでの活躍がすごかったから(10代・男性)」「ワードのインパクトと本人が魅力的だから(20代・女性)」「ご本人の人柄も大変紳士的なようで好感が持てるし、バックストーリーも知るとなかなか面白い(40代・男性)」など。ユーモアと共感が融合した絶妙な魅力があり、多くの人が親近感を覚えたようだ。

第2位には「猫ミーム(30.5%)」がランクイン。「一時期youtubeで毎日のように見ていて、可愛くて癒されるし、ミームの使い方に個性が出て面白かったから(40代・女性)」「猫が好きで猫という単語に反応するため(40代・女性)」など、日常のちょっとした面白さを猫という親しみやすい存在で表現した点が多くの人に共感され、認知度を高めた理由と思われる。

第3位は「しかのこのこのここしたんたん(28.3%)」。その独特なリズム感とインパクトある響きが、特に若年層を中心に「意味はよく分からないけど楽しい」といった形で記憶に残ったよう。そのほか第4位は「インプレゾンビ(16.5%)」、第5位「チピチピチャパチャパ(16.3%)」となった。詳しくはこちら