2024年12月26日 09:58

チャリチャリは、2025年4月〜2031年3月を事業期間とする「福岡シェアサイクル事業」の優先事業者として選定された。

同社の運営する「チャリチャリ」は、スマートフォンアプリで専用の赤い自転車の鍵をあけ、かんたんに利用できるシェアサイクルサービス。チャリチャリは、福岡市とともに、2018年6月から「福岡スマートシェアサイクル実証実験」を、また2020年4月からはエリアを拡大し「福岡スマートシェアサイクル事業」を実施してきた。この間、福岡でシェアサイクルの認知を拡げ、目的地までのラストワンマイルの利用など、その利用実績を伸ばすことができた。同時に、都心部への自動車流入抑制や来訪者等の回遊性向上、放置自転車の減少などの行政課題解決へも一定の効果が認められ、多様な交通モードの一つとして、福岡のまちに定着しつつある。

今回、共同事業が2025年3月31日に満了するにあたり、次の2025年4月〜2031年3月を事業期間とする「福岡シェアサイクル事業」の優先事業者としてチャリチャリが選定された。福岡で培った7年の実績と感謝、そして福岡の人々からの多くの要望と期待を踏まえ、新たに事業スタートをきる2025年度は、チャリチャリにとっても新たな挑戦と飛躍の年となる。今後もチャリチャリは、まちの移動課題に向き合いながら、行政・地域企業・市民の人々と共に、福岡の新たな公共交通像の実現を目指し本事業に取り組んでいく。なお、本事業の具体的な展開エリアやポート・自転車台数等の計画については、改めて公表予定。

チャリチャリ