2024年12月11日 09:02

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は1月9日、AIを使って効率的にアイデアを整理したい人を対象に、無料のオンラインセミナー「ChatGPTの可能性を広げる効果的なプロンプトの使い方と事例紹介」を開催する。

OpenAIが提供するChatGPT。高精度で誰でも簡単に使用できるAIチャットサービスとして、注目されている。業務でChatGPTを使用すると生産性の向上が期待できるということは分かってはいるものの、仕事を奪われてしまうのではと不安を持つ人やなんとなく得体が知れずAIを恐ろしく感じる人も多いのではないだろうか。そこで、C&R社はそんな悩みを解決できるセミナーを企画した。

講師を務めるのは「世界一わかりやすいChatGPTマスター養成講座」の著者である田村憲孝さん。ChatGPTに関する不安や疑問、さらには効果的な活用方法について説明してもらう。ChatGPTの最新情報や活用事例についても触れる予定だ。

セミナーでは、ChatGPTの基本操作と活用方法、ChatGPTを使う際のポイントやコツ、ChatGPTがビジネスや日常生活にどのように役立つか、ChatGPTの活用シーン別(仕事・学習・趣味)の具体的な事例、AIを使う上での注意点と安全な利用法などを紹介する。

参加費は無料。2025年1月9日19時~20時。オンライン開催。対象は、ChatGPTに興味があり、活用したい人。定員は60名。※締切は2025年1月9日20個。

詳細・申し込みはこちら