2024年12月10日 20:15

富士薬品は、12月10日、群馬県みどり市と「災害対策と地域住民の健康づくりの推進および高齢者支援に関する連携協定」を締結した。

富士薬品は、配置薬販売による事業活動を通じてみどり市と連携し、地域の災害対策をはじめ次の4項目に取り組み、これをもって地域の活性化に寄与することを目指す。

連携協定は4項目。防災・災害支援に関する事業:災害発生時に公共施設や避難所へ医薬品を無償提供する。平常時には医薬品とともに災害時に欠かせない防災グッズ・備蓄品をみどり市の要望に応じて用意するほか、みどり市からの防災・災害対策に関する情報を、営業員が廻商時に地域の人々へ届けていく。

健康増進に関する事業:厚生労働省の定めにより、配置薬販売の営業員は原則として、登録販売者の資格を有している。この専門知識を生かして、OTC医薬品の適正使用の啓発やセルフメディケーションの支援など、地域住民の健康意識の向上につながる取り組みを行っていく。情報発信に関する事業:配置薬を契約者のもとへ訪問する際、みどり市とのハブとなり、健康情報の提供や健康診断の呼びかけ、風邪予防や乾燥予防など季節ごとの事故・病気防止の啓発などを行う。

高齢者・児童の見守りや安全に関する事業:「ご契約いただいているお客様のもとへ訪問する」という配置薬の特性を生かし、高齢社や児童の見守りの協力など、みどり市の安心・安全なまちづくりに向けた取り組みを、みどり市と協議のうえ行っていく。

URL