2024年11月22日 09:54

プロモツールの「香り技術研究所」は、今後のアロマ業界にもたらされる需要を予測した「2025年の香りトレンド予測」を発表した。

日本有数の香り技術の研究機関であるプロモツール「香り技術研究所」では、所属する国内トップレベルの調香師チームが長きにわたり培った知見に加え、国内生活者の志向やマーケットの動向、そして様々なクラインアントから寄せられる「オリジナルアロマ」に対する要望等を踏まえ、今後の香りトレンドを予測、毎年年末に翌年の香りのトレンドを発表している。

2025年のトレンドの香りは「ホワイトティー&タイム(White Tea & Thyme)」。今年日本では、円安をはじめとした経済的な課題や米中の対立、長引くウクライナや中東情勢などの外交上の緊張、そして地震や台風による自然災害という、様々な側面で不安が拭えない1年となった。一方でパンデミックによる影響は終息に向かい、社会活動は正常化が進み、この経験を踏まえた新たな成長シナリオが模索される年だったと言える。このような状況の中で、人々が今後求めるものは「落ち着き」と「安心感」がキーワードになると考える。これら両方の効果が期待でき、老若男女問わず親しみやすい香りとして、「ホワイトティー&タイム」関連の香りがトレンドとして加速することが予測できる。「ホワイトティー&タイム」の香りは心を落ち着かせ、柔らかな静けさと幸せな気分を呼び起こしてくれる。

プロモツール