2024年11月22日 09:54

フォレスト出版は、11月21日以降、新刊「生きるためのデザイン思考」を発売する。
現代の多くの人が「やりたいことがわからない」「何をすべきか迷っている」と感じている。本書で提案する「超デザイン思考」は、そんな不透明な時代を生き抜くための新しいアプローチだ。通常の問題解決法が論理や左脳に偏っているのに対し、本書の「超デザイン思考」は右脳と感受性を活用し、過去にとらわれない自由な発想で解決策を生み出す。商品開発や企画だけでなく、仕事やキャリア、家庭、さらには生き方そのものに応用できる画期的な方法だ。
「退屈」から「楽しい」に変える「超デザイン思考」3つのステップは、アイデアを育てる(五感を使って、自分の枠を超えた理想を見つける)、実験してみる(最短・最速でアイデアを検証する)、ふり返る(結果から学び、次のアイデアを生み出す)。このサイクルを繰り返すことで、読者は自分らしい生き方や理想に一歩ずつ近づいていく。「超デザイン思考」は、自分の本心の「やりたい」を見つけ出す質問力や言語化力、本当の問題を見つけ出す洞察力や問題発見力、潜在意識を活用する味わい力や行動力などの力を養うことができる。その結果、「自分にもこんなことができたんだ!」と、変化に溢れて、驚きを感じる「なんだかおもしろい日々」を送れるようになる。
価格は1980円(税込)。発売日は11月21日(以降順次)。