2024年11月13日 20:18

日本山村硝子は、11月3日に大阪府枚方市穂谷川清掃工場内にて開催された、「環境フェスタひらエコまつり」に出展し、230名以上が来場した。

日本山村硝子は、キャップのリサイクルプロジェクト「REBORN CAP PROJECT」に取り組んでいる。REBORN CAP PROJECTは、日本山村硝子が推進している「ペットボトルキャップを新しく価値あるモノに再生し、モノを大切にする社会をつくることを目指す活動」。本取り組みに賛同する全国のペットボトルキャップをはじめとしたプラスチック製品を使用している事業者や団体を募集している。

キャップを硬貨やコインの代わりに使う「循環ガチャ」では、参加者が持参したキャップを使って回してもらった。カプセルには、使用済みのペットボトルキャップから出来たリサイクルグッズ等が入っており、景品として持ち帰ってもらった。日本山村硝子のブースを通じて、楽しみながらリサイクルへの興味や関心を高めてもらう機会となった。また、イベント当日は枚方市長である伏見隆さんをはじめ多くの人が来場し、日本山村硝子のブースを実際に体験してもらった。

日本山村硝子は、今後も地域の皆様に資源循環について体験してもらえる活動に積極的に参加していく。

「環境フェスタひらエコまつり」の開催場所は穂谷川清掃工場内(大阪府枚方市田口5-1-1)。出展日は11月3日10時~15時(開催済み)。

URL