2024年11月13日 19:12

福井県あわら市の新しい試みとして、若手職員が中心となって、地域の魅力(観光スポット・グルメ)をインフルエンサーとともに発信するプロジェクトが始動した。
今回、フォロワー7万人以上の影響力を持つ長野県出身の「ナガノノ」さんがあわら市を訪れ、若手職員とともに市内の2つの店舗を取材。地域のグルメや特色あるお店、職員おすすめのポイントをリール動画で紹介するため、ナガノノさんから撮影や編集のポイントを学んだ。ナガノノさんは、職員たちに対し、基本的な動画撮影のテクニックから、視聴者に届きやすい編集手法までを実践的に指導。若手職員たちは、動画のクオリティ向上を目指し、短時間で効果的なコンテンツを作るスキルを学ぶことができた。
今回の取り組みは、新たに開設されるInstagramアカウントを通して、市内外の人にあわら市や福井県内の観光スポットやグルメ情報を発信するための準備の一環。インフルエンサーから学んだスキルを活かし、今後は、地域の特色を若手職員ならではの視点で伝えていく予定。
あわら市では、令和5年度から、あわら市の情報発信に関する効果的な戦略を検討し、市の知名度を向上させるため、部門横断チームを設置した。令和6年6月から広報戦略アドバイザーとして、and marks、地方創生ユニオン 代表 三輪 武寛さんを登用し、戦略的な情報発信を目指して取り組んでいる。詳しくはこちら。