2024年10月24日 09:54

上越・長岡地域振興局は、11月9日、新潟県上越市大島区田麦で、秋の里山での「田麦のぶなの森×デジタルデトックス体験会」を開催する。

デジタルデトックス体験会は、スマートフォンなどを預けて、「スマホ依存」や「SNS疲れ」などの解消につながると言われる「デジタルデトックス」とは何かを学び、キャンプ場でのブナ林散策や焚火、森林浴をしながら読書などをする。

体験会を運営する里山イノベーション研究会は、ブナ林をはじめとする地域の里山資源に新たな価値を見出し、いままでに無かった活用方法を創造することを目標に2020年から活動を開始した。折しも同時期から流行したコロナ禍を機に、スマートフォンやタブレットなどのデジタルデバイスはより身近に、より密接に、私たちの暮らしと関わるようになった。しかしデジタルデバイスとの「上手な付き合い方」について教わったり、考える機会はどれだけあるでだろうか。同研究会では、一連の企画で人々といっしょに考えたり、身近な里山の美しさに目を向けてもらうきっかけになればと願っている。

参加費は1000円(棚⽥⽶おこわと豚汁付き)。日時は11月9日10時~15時30分(予定)。会場は、集合:「農家民宿 うしだ屋」(上越市大島区田麦1283)、田麦のぶなの森CANPING CLUBFIELD。

詳しくはこちら