2024年10月10日 15:56

F-standardは、10月に新たな多言語メディアサイト「GOOD JOB STORY」を立ち上げ、日本の製造業の技術と歴史、そして企業の思いを世界に向けて発信する。
COVID-19の流行は、多くの業界に経済的な打撃を与え、日本の製造業も例外ではなかった。中小企業は、売上の伸び悩みや事業の停滞といった課題に直面している。製造業は、日本の経済を支える重要な柱であり、多くの中小企業がその基盤を形成している。中小企業が持つ技術と情熱は世界に誇れるものでありながら、若年層や次の世代にとっては必ずしも人気職種とは言えず、その価値が十分に理解されていない現状がある。さらに、日本の人口減少に伴い、国内マーケットの縮小が進んでいる。このような状況下で、多くの日本企業が海外市場への進出を模索している。そこで、Web制作会社として、この問題を解決するために何ができるかを考え、同社は「GOOD JOB STORY」を立ち上げた。
「GOOD JOB STORY」は、企業の歴史や技術、製品開発の背景にあるストーリーを多言語(日本語、英語、韓国語、繁体字、簡体字)で紹介する同社の新しいメディア。これにより、単なる会社紹介にとどまらず、その魅力をストーリー形式で世界に発信し、ターゲット市場において強力なプロモーション効果を生み出せると確信している。また、各社が持つ技術力や独自性を多言語で世界中に届けることで、グローバルな市場での認知度向上を目指している。