2024年10月10日 09:03

丹波焼陶器まつり実行委員会は、10月11日~20日まで、「第47回丹波焼陶器まつり秋の郷めぐり」を開催する。
期間中、「丹波焼窯元めぐり市」では、約50軒の窯元がさまざまな催しを企画して特別販売を行う。また、丹波伝統工芸公園立杭陶の郷では、10月12日、19日に陶器や飲食ブースが並ぶ「土曜うつわ市・土曜マルシェ」を開催する。約50軒の窯元で、特別価格での販売や掘り出し物市、ろくろ体験などを楽しめる。つくり手と話をしながらうつわを選ぶと、愛着もひとしおだ。
土曜うつわ市・土曜マルシェでは、丹波伝統工芸公園立杭陶の郷の園内に窯元が出店。窯元ごとの作風の違いを見比べて楽しみながら、実物を見て、手に取って、自分だけのお気に入りの器に出会うことができる。飲食や農産物の販売ブースも出店。丹波篠山の秋の味覚もいっしょに楽しめる。
そのほか、豪華景品の当たるスタンプラリーやデジタルクーポン抽選、展示販売、ひょうごフィールドパビリオン特設コーナーなどたくさんの催しを用意している。各種イベントの詳細は、公式サイトで案内している。
丹波焼窯元めぐり市の開催期間は10月11日~20日。開催場所は各窯元。土曜うつわ市の開催期間は10月12日10時~15時。開催場所は陶の郷内スペースレストラン・獅子銀横〜テニスコート。土曜マルシェの開催期間は10月12日19日10時~16時。開催場所はお祭り広場。