2024年06月07日 15:47

Make Cultureは、一括型の新卒採用に代わる、個々の特徴や能力に合わせた「ジョブ型」採用を新卒市場でもあたりまえにするべく、4月より「GAKUTENインターン」のリリースを開始する。

これまでの長期インターンでは、学生は給与をもらいながら社会人経験ができることを期待して参加している。一方企業側は単純な労働力として学生をアルバイト感覚で採用することが多い。その結果、長期インターンで良い成果を出していても、現在の就職活動においてはガクチカという分類に括られてしまい、経験を100%伝えることができていない現状がある。

同社は、「あたりまえを破壊し創造する」をミッションに掲げ、「常識」のアップデートを行っている。「GAKUTENインターン」は、学生の実務スキル向上につながる長期インターンの文化を拡大するために企業と長期インターンを希望する学生のマッチングサービスとして展開する。「GAKUTENインターン」では、社会人や学生といった境界線を撤廃し、大学1年生から新卒1年目と変わらないような業務を行うことが可能。そうすることにより、学生は社会に出てもすぐに通用するスキルの獲得が可能となる。また、同社が展開する「学生転職」にてインターンで身につけたスキルを活かし、従来の求人メディアや企業サイトでは見つけられないジョブ型の正規雇用ポジションへの応募が可能となる。

GAKUTENインターン