2024年06月03日 12:55

小田原市は、8月28日、神奈川県内の自治体で初となるメタバース空間を活用した「小田原市 メタバース オープンカンパニー2024」を開催する。

学生へのキャリア形成支援活動の一つである「オープンカンパニー」は、小田原市の業務内容や仕事のやりがいなどを伝え、職業意識の向上を図ることなどを目的としている。今年度は、神奈川県内自治体では初となる、仮想空間「メタバース」上で「オープンカンパニー」を開催する。

メタバースとは、参加者がその中で自由に行動できるインターネット上で構成された3次元の仮想空間のことで、インターネット環境とパソコン・スマートフォンさえあれば、住んでいる地域を問わずどこからでも参加可能。また、対面開催と比べ移動時間が削減でき、入退出も自由のため、当日あまり時間がない人も気軽に参加できる。

当日のプログラムは、市長からのメッセージや、若手職員の座談会動画の公開のほか、リアルタイムで市職員と一緒に小田原らしい景色を楽しんだり、集団面接を体験してみたりと、学生の人々に「伝えたいこと」を色々と詰め込んだ。対象者は、大学(大学院を含む)、短期大学、高等専門学校、専門学校、高等学校に在籍する学生1000人(申込先着順。学年は不問)。

開催日時は8月28日9時~16時。申込期間は6月3日9時~8月23日正午。

詳しくはこちら