2024年05月14日 19:45

「老舗通販.net」を運営するスターマークは、日本が世界に誇るべき老舗の伝統技術や文化に触れてもらう「老舗フェスティバル2024 by agataJapan」を開催する。これは10月20日の「老舗の日」にちなんで行われるもの。
企業の平均寿命が30年と言われる現代、業歴100年を超える「老舗」は日本の企業や社会にとって大きな財産であり、学びとなり得る存在。世界を見渡しても、老舗企業の数は日本が最も多く、「老舗」は日本が世界に誇る固有の文化であると言える。また、老舗企業は、地域社会においても経済や地方創生の重要な役割を担っている場合が多く、「老舗」の活力は地域の、ひいては日本の活力につながっている。
イベント初日の10月18日には、「老舗サミット」を開催。今回の会場は、もうすぐ建築から100年を迎える三井本館(三井住友信託銀行内)。国の重要文化財に指定されている歴史ある建物は、有名ドラマの舞台としても話題となった。
イベント2日目の10月19日には、全国の老舗の逸品や地方の物産品を取り揃えた「老舗・ご当地マルシェ」を開催する。東京の3代100年以上続く店の集まりである「東都のれん会」や、地方自治体の出店ブースでの体験やショッピングなどが楽しめる。特設ステージでは国内外で活躍するDJによるライブも行われ、伝統と現代の交差点としてのイベントを盛り上げる。詳しくは「老舗フェスティバル特設ページ」へ。