2024年05月14日 15:37

栄光が運営する「栄光キャリアルート」は、大学生の就職活動に役立つ、社会で活躍できる人材になるために必要な知識やスキルをオンラインで学ぶ講座、「キャリアデザイン特講」の提供を開始した。
現在の新卒採用選考では、はじめにES(エントリーシート)の提出が課される。したがって、初期選考を突破するには何よりもまず「文章を使ったコミュニケーション能力」が求められる。ESはビジネス文章に分類されるものであるため、ビジネス上のコミュニケーションの仕組みを知らないと、思うような成果につなげることができない。そこで、通常の学校教育では学ぶことが少ないビジネス上のコミュニケーションの仕組みを把握し、そのうえで自分の考えや主張を文章で上手に人に伝えるための知識やスキルを、マンツーマン指導で養成する講座を開講した。
「キャリアデザイン特講」は、就職活動の支援を長年行ってきたキャリアコンサルタントが、受講者の希望の時間にマンツーマンで90分指導する。オンライン講座なので、居住地に関わらず誰でも受講できる。現在開講中の講座ラインナップは、「ライティングの基本の型~ガクチカ編~」「ライティングの基本の型~自己PR編~」「ライティングの基本の型~志望動機編~」。今後、ラインナップを追加予定。
価格は、1講座:1万9250円(税込)。開講日時は、申込者の希望に合わせた90分間(課題の事前提出と添削あり)。参加方法は、Zoomによるオンラインマンツーマン講座。