2024年03月08日 16:23

東京都と東京観光財団による交流プラットフォーム「HELLO! TOKYO FRIENDS」にて、Robloxの「HELLO! TOKYO FRIENDS」に「江戸エリア」が登場した。

江戸城(天守・富士見櫓・百人番所)をはじめ、日本の経済の中心であった日本橋界隈や、現在も人気の観光スポットである浅草寺などをダイナミックに再現。魚河岸やお寿司の屋台など、江戸の食文化や町人の暮らしにも触れることができる。盆踊りゾーンでは軽快な音楽が流れ、キャラクターたちの踊りの輪に加わるとアバターが自然に踊りだす、不思議な体験を楽しむことができる。

さらに30分に1回、夜空を彩る「花火」が打ち上がり、FRIENDSと一緒に、水辺でひと休みしながら花火を見物してみるという楽しみ方も。また、忍者の衣装に着替えて障害物競走「EDO DASH」も楽しめる。

「HELLO! TOKYO FRIENDS」は2月15日より展開。「東京に友だちをつくろう」をコンセプトに、メタバースと、リアルな東京の街で、ゲームやAR撮影などを通じて観光を楽しみながら友だちの輪を広げていくというもの。すでにオープンしている現代エリアとともに、伝統と革新が混ざり合った東京ならではのメタバースワールドを堪能できる。詳しくはこちら