2024年02月16日 12:41

学研エル・スタッフィングは、生活訓練事業所「学研のWell-being LABO」のXアカウントを2月1日に開設した。

「Well-being LABO」は、新宿区の自立訓練(生活訓練)事業所。公認心理師監修のオーダーメイドプログラムで、自身にとっての「Well-being(良い状態)」の実現を目指す。また、会社や社会の枠組みから逆算された社会参加ではなく、その人らしさ(特性・能力等)を活かした社会参加を実現させるべく、企業への就労ありきの社会参加ではなく、その人らしさを活かした社会参加の実現を利用者と一緒に試行錯誤しながら支援をしている。

Well-being LABOのアカウントでは、支援員や利用者のWell-beingを高めるための対話や活動を発信していく。具体的な発信内容は、「Well-being」が実現すると思う方法(「なかなか気になっていても話せない」もしくは、「ひとりで悶々と考えているだけで、実際に語るには恥ずかしい」と思うようなことを、みんなで雑談風に語ることができることが、居場所感を与えてくれたり、「こんなこと考えているのは自分ひとりじゃないんだ」と、孤独感を解消できたりする)、リフレッシュ・リラックスの仕方や生活のコツ(支援員の生活を彩る趣味活動や休日の過ごし方を紹介)、支援員の日常の発信(支援員の「ありのまま」を通したWell-beingにつながる生活のコツや、社会的な居場所づくりに貢献する内容を提供)。

Well-being LABOアカウント