2024年02月15日 12:50

コアラスリープジャパンは、小林製薬とともに、3月15日の「世界睡眠デー」に向けて、日本の睡眠不足課題の解決に貢献するべく、企業や自治体への「快眠レンタルサービス」を2月15日より開始する。
コアラは2015年にD2Cのビジネスモデルを採用する寝具・家具ブランドとしてオーストラリアで創業された。2017年の日本上陸後も、いち早くD2Cビジネスモデルを採用するブランドとして、常に最新のオンラインショッピングの顧客体験を提供している。小林製薬は、「あったらいいな をカタチにする」というブランドスローガンのもと、世の中にない新しい製品を企画、製造、販売しているメーカー。医薬品、オーラルケア、スキンケア、栄養補助食品、芳香消臭剤などの幅広い領域において製品を展開しており、他業種との協業や新規事業の創出も積極的におこなっている。
「快眠レンタルサービス」は、企業や自治体に対してコアラが販売する「オリジナルコアラマットレス」や、小林製薬の温め耳せん「ナイトミン 耳ほぐタイム」を無償提供するサービスとなり、先着10社・団体に提供する。日本人の睡眠不足が深刻化する中で、その解決策を社会へ提案していきたいという両社の想いが一致し、「日中の昼寝時間を提供する」今回の共同プロジェクトが実現した。職場に昼寝スペースや快眠ケアアイテムを提供することで、睡眠不足の課題を少しでも解消するべく支援していく。
募集受付期間は2月15日~3月31日。提供開始時期は2月下旬より順次発送予定。