2024年01月19日 12:24

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、2月1日、3DCGデザイナーや3Dモデリング、3Dモーション、アニメーション、テクニカルアーティストなどゲーム開発に携わる人を対象に、無料のオンラインセミナー「ポリゴンナイト UE5に効果的にインポートを学ぶ講座」を開催する。
C&R社では、自社のゲーム開発スタジオ内にゲーム3DCG制作専門のスタジオ「COYOTE 3DCG STUDIO」を開設しており、コンシューマゲームやスマートフォンゲーム、遊技機など各種ゲームの3D制作のニーズに応えている。
今回開催するセミナーは、数あるゲーム開発の工程の中でも3D制作にフォーカス。Maya+Adobe Substance 3D Painter・Substance3D designerを用いて効果的にUnreal Engine 5(UE5)にインポートする方法を伝える。講師を務めるのは、Substance 3D製品のコンサルティングを行うSonaGrafのCEO・Jaakko Saariさんだ。アドビにてAEC企業向けにSubstance 3Dツールのデモンストレーションを担当した経験を持つSaariさんに制作のノウハウなどを解説してもらう。
参加費は無料。日時は2月1日 19時~20時30分。場所はオンライン(Zoom利用)。