2024年01月17日 19:54

博報堂プロダクツは、宣伝会議社が主催する「SDGs未来会議」プロジェクトに参画する。「SDGs未来会議」とは、SDGsの達成という大きなゴールに向け、その意義や狙いを幅広い人たちに理解してもらい、一人ひとりの行動につなげていくことを目的に、実施するプロジェクト。
博報堂プロダクツは、企業理念「こしらえる」を掲げ、専門性と実施力で世の中のためになるものをこしらえることで社会へ貢献してきた。2023年4月にサステナビリティ方針およびサステナビリティ調達ガイドラインを策定。社会の一員として誰もがいきいきと働ける社会をつくっていくために、広告・プロモーション実施の専門性を生かしたキャリア教育をサポートしている。
そこで「SDGs未来会議」プロジェクトの活動に一企業として賛同し、社員一人ひとりがSDGs達成の意義について考え、行動していくことは、同社のみならず日本社会のサステナビリティアクションを促進させることでもあると考え、このたび参画を決定した。
なお、同社の取り組みを紹介したシリーズ書籍「未来の授業SDGs×ライフキャリア探究BOOK」は、全国の小中学校と高校・高専合わせて約3万5000校に献本されている。学校内の教員研修や生徒の学習教材として、さまざまな形で活用することができる