2024年01月16日 19:56

STACTsは「スマホで森を。あなたへお返しを」をテーマに、「サステナアクション」「植林」「すきま時間に稼ぐ」を一度に実現する新サービスの提供を開始した。
提供を開始した新サービスは、サステナブルなアクション(マイボトルの持参、見切り品の購入、節電など)をアプリ内に投稿すると、「木をうえる」ことができ、そのお礼としてユーザーは1本あたり100円分の報酬をその場でもらえるサービス。ユーザーは報酬をもらいながらも、日々のサステナブルアクションと「木をうえる」ことによって環境・生物多様性の保護に貢献することができる。なお、報酬はPayPayやAmazonギフト券などと交換可能となる。
また、アプリ内の「木をうえる」は、実際に海外での植林活動と直接的に結びついている。具体的には、ユーザーがアプリ内で「木をうえる」と、tropheeを通じて海外の植林活動が経済的に支援され、森林増加に貢献する仕組み。なお、tropheeの海外植林支援では、植林など環境保全に関連した活動の国際的な認証期間であるVCS(Verified Carbon Standard)、GS(Gold Standard)の認証を受けたNGO/NPOなどと連携しているため、ユーザーからの支援の意思表示を確実に世界の森林増加に結びつけることができる。
本サービスによって、とくにZ世代を中心した将来世代にサステナブルアクション行動を促すことで、より一層のサステナブルな社会の実現を目指している。