2024年01月16日 12:02

埼玉県物産観光協会は、埼玉県内の事業者により1年の間に発売された新商品の中からNo.1を決定する「埼玉県新商品AWARD2023」を開催し、大賞を含めた受賞商品を選定した。

「埼玉県新商品AWARD2023」は、埼玉県の魅力ある商品を発掘し、国内外へ発信することで「SAITAMA BRAND」を確立するとともに、人にも環境にも優しい、優れた製品・観光・サービスを提供する活動(Saitama Style)を推進し、同県の産業を持続的に発展させることを目的として埼玉県物産観光協会が開催している。

「埼玉県新商品AWARD2023」大賞は、工芸・雑貨カテゴリー:クレス「永遠の氷」。秩父三大氷柱から着想したガラスペン&ペンレスト。県内在住のガラス造形アーティストと一緒に試行錯誤し、中を空洞にする事で乱反射をつくり、サンドブラストという技法を用いて溶けかかった氷柱を表現した。食品カテゴリー:ヤマキ醸造「とうふのマヨ」。脂質・カロリーは従来品の半分でありながら、たんぱく質は2.5倍。米澤製油(埼玉県)の国産なたね油一番搾りを使用し、卵アレルギーの人でも安心して食べられるマヨネーズ風ドレッシングに仕立て上げた。

「埼玉県新商品AWARD2023」授賞式(「埼玉物産観光フォーラム」内)は2月15日にソニックシティホール 4階 国際会議室で開催。当日は大賞、金賞の授賞式を執り行う。受賞商品の試飲・試食も実施。埼玉県の物産観光に携わる人は誰でも参加できる(要申込み)。

詳しくはこちら(埼玉県公式観光サイト「ちょこたび埼玉」)