2023年12月20日 16:21

Expert Material Laboratories (エキラボ社)は、3D技術を身近に体験できるワークショップを、1月10日から2日間開催する。3D技術は大手企業を中心に急速に普及し始めているが、何となく聞いたことがある程度という人も多い。そこで3Dプリンタを自社導入すれば、コスト削減とともに開発力が大きく高まることが期待できる。イメージしたことをすぐ形にできる体験をしてもらうことで自社技術と融合し、新技術開発や新規事業展開も期待できる。

また、中高生においては、STEAM教育への応用が期待できる。探究学習において、調べたことを手に触れることで理解は大きく高まり、貴重な標本や骨格といった実物には触れづらいものも復元可能。若い頃からアイデアを形にする原体験を持つことで、新しい世界が広がる可能性を秘めている。

Exlab社は、3Dプリンタを企業内で安心して使えるレジン(材料)を開発。航空宇宙産業・医療業界等といった最先端の3D技術を活用する業界において、コンサルティングサービスを手掛け、ノウハウを蓄積してきた。今回そのノウハウを存分に活かし、3D技術の効果を最大限に発揮できるよう、企業が簡単に取り組めることを体感できるプログラムを開発した。Exlab社が北海道でワークショップを開催するのは初めてとなる。

なお本イベントは、学校地域協働センターラポールくしろとの共催、北海道釧路市、釧路工業技術センターの後援により行われる。詳しくはこちら