2023年12月19日 12:48

アートローグは、12月18日、アートを楽しむ旅を提案するWebメディア「Art Tourism」をリリースする。

同社は、2025年に世界に冠たるイノベーティブなアートフェスティバル「大阪関西国際芸術祭」の開催を目指し、日本芸術文化振興会、文化庁とともに「アートとヒト」「アートと社会」の関係性や、アートの可能性を集合知型で検証し学ぶ(Studyする)プレイベント「Study:大阪関西国際芸術祭」を2022年より開催している。アートのプレゼンスを高める機運が高まる中、同社は「大阪関西国際芸術祭」を推進する一環の取り組みとしてWebメディア「Art Tourism」を開設し、アートを楽しむ旅を通じた関西圏、及び日本国内のにぎわい創出を目指す。

「Art Tourism」のコンセプトは「センスが冴える、アートを楽しむ旅の提案」。アートを目的とした旅の大きな魅力は、作品鑑賞を通じて感性が研ぎ澄まされること。「Art Tourism」では、「観る」に加え「触れる」「食べる」「泊まる」など多様な角度からアートとの接点を提供し、より感性が豊かになる旅を提案。著名な美術館はもちろん、アート通が押さえておきたい穴場美術館や、巨匠の名建築、街中のパブリックアート、さらにアートを堪能できるカフェ・レストラン、宿泊施設まで取り上げ、アートをテーマに旅をトータルコーディネートする。また、全てのコンテンツを日本語・英語・中国語・韓国語の4カ国語に対応し、海外の読者が日本のアートスポットを訪ねるきっかけをつくる。

Art Tourism