2023年12月18日 19:51

PBADAOは、日本の伝統と文化を現代アートに融合させる書家・紫舟さんの最新NFTデジタルアートプロジェクト「OTETE」の開始を発表した。このプロジェクトは、「地獄絵図と祈りの融合」に続く第二弾として、浮世絵と御鮨の文化を世界に広めるもの。先進的な技術を活用し、日本文化の魅力を世界へ伝えることを目的とし、「アートと文化の融合」を軸として展開する。
2023年10月に実施した第一弾「地獄絵図と祈りの融合」は、リアルとデジタルから2000人以上が参加する世界初、グローバル規模の文化体験として大成功をおさめ、多くの注目を集めた。第二弾となる本プロジェクトでは、「アートと食文化の融合」をテーマとした、日本文化である浮世絵と日本を代表する食文化である御鮨が融合、日本文化を世界へ発信する。
今回、12月18日放送の日本テレビの番組「THE ART HOUSE」にて、紫舟さんが描いた浮世絵調の手のデジタルアート作品も紹介される予定。それに併せ「OTETE」の中から厳選されたプリント画を数量限定で先行販売する。
なお「OTETE」のNFTデジタルアート自体の販売は 2024年4月以降を予定しており、日本文化を体験できるユーティリティも提供予定。このデジタルアートには、PBADAOのQWeb3/NFTウォレットソリューション「pokke」を活用する。販売サイトはこちら。