2023年12月18日 09:58

中小企業からニッポンを元気にプロジェクトは、中小企業や社員の創意工夫や挑戦にスポットライトを当てる国内最大級の中小企業の祭典「日本中小企業大賞2023」を12月14日に開催した。

中小企業は日本経済の基盤であり、その成功と成長は雇用の創出や地域の活性化につながる。中小企業からニッポンを元気にプロジェクトは「日本中小企業大賞」や「オンライン交流会」を通じて中小企業にスポットライトを当て、その優れた業績や貢献を世の中に広めることで認知度や評価の向上に貢献。実力ある企業やそこで働く社員の力強い活動を後押しすることで、ひいてはニッポン経済全体を元気にすることを目指す。

「日本中小企業大賞」は、経営者・従業員目線、女性目線など多様な観点から、中小企業ならではの機動力、発想力、決断力、行動力に裏打ちされた挑戦により、自社だけでなく業界全体の発展にも寄与した企業を表彰。これからの日本を率いる中小企業や社員の創意工夫や挑戦にスポットライトを当て、世間に認知されるべき個性あふれる日本の中小企業の底力を広く届ける。

約200社の中小企業が集った同表彰式では、経済の潮流を踏まえてチャレンジをした企業、社員として、ベストプランニング賞 事業成長率部門、ベストプランニング賞 事業プランニング部門、スゴイ社員賞 企業推薦部門、スゴイ社員賞 自薦部門、新規チャレンジ賞 市場開拓部門、新規チャレンジ賞 ユニークビジネス部門、働き方改革賞、SDGs賞の8部門で表彰、さらに受賞企業の中から最も優れた取り組みをしたMVP企業を発表した。

詳しくはこちら