2023年12月01日 15:46

日本香堂は、10月から一部店舗のみで発売していた「伽羅富嶽 宙天(きゃらふがく ちゅうてん)」、「白檀檀苑 荷葉(びゃくだんだんえん かよう)」を同社公式オンラインショップでも12月1日から販売開始する。

もうすぐ迎える新しい年。元旦の朝にお香を焚く「香初め(かおりぞめ)」は、よい香りで室内を清め、新しい一年を願う習慣だ。伽羅や沈香(じんこう)、白檀など、自然によって長い年月をかけて生み出された香木を贅沢に使用し、拘りの製法で創り上げた「伽羅富嶽 宙天」「白檀檀苑 荷葉」は、特別な至福の香りを放つ。豊かな年の始まりを願う「香初め」にもふさわしい最上品だ。

同製品は、同社が長い年月かけて築いたルートを用いて蓄積し、大切に所有している世界的に希少な香木「沈香」「白檀」の中から、本2品のための香木を厳選。磨き上げた調合技術を用い、高品質な各香木の特徴を考え抜いて香りを創り上げた、高付加価値な香製品となっている。香木以外の香料は使用せず、染料も不使用だ。お線香の繋ぎとなる糊粉も極限まで少なくし、香りを損なわないよう、粉砕から成形まで余計な熱は一切加えない。温度・湿度が徹底管理された環境のもとゆっくり乾燥させながらも、お線香をまっすぐに仕上げるという、職人の熟練した技術と心意気が生む、至高の品だ。

希望小売価格は「伽羅富嶽 宙天」55万円、「白檀檀苑 荷葉」11万円(すべて税込)。

公式オンラインショップ