2023年11月30日 12:19

都民シルバーサポートセンターは、2021年4月の設立以降、相談件数が累計500件を突破した。

都民シルバーサポートセンターは、高齢者の抱える相続・独居・認知症・介護・住まいなどに関する様々な問題に対し、各専門家と連携し、ワンストップで対応できることを目指し、経験豊富なスタッフを揃えた高齢者専門の相談窓口として活動しているNPO法人だ。「おひとりさま高齢者のお悩み相談窓口」として活動を開始し、2年半が経過。その間、多くの人々に同団体の活動を認知してもらえるよう、高齢者支援に関するイベントや企業・団体への訪問を重ねてきた。支援内容や活動の意義に共感する企業・団体が徐々に増え、今回、同団体に寄せられた相談件数が500件を超えた。

相談されるエリアや業種も多様となり、活動拠点の世田谷区だけでなく、近隣の自治体や福祉・医療系を中心とした様々な団体・企業からも相談が寄せられるようになった。その相談のほとんどが、高齢者本人からではなく、活動の意義に共感してくれた企業・団体からの相談であることも同団体の特長の一つだ。また、最近ではマスコミや報道関係者からの取材依頼も後を絶たない。それほど、おひとりさま高齢者の問題が、社会的に深刻さを増していると肌で感じている。今後も多くの人々に同団体の活動内容を認知してもらい、共感してもらえるよう、積極的にイベントや企業・団体訪問を行っていく。

都民シルバーサポートセンター