2023年11月24日 09:46

アルーは、京都大学経営管理大学院との産学共同講座で開催する「パラドキシカル・リーダーシップ養成講座」について第2期の募集を開始した。
アルーは、「夢が溢れる世界のために、人のあらゆる可能性を切り拓きます―all the possibilities―」というMissionのもと、「育成の成果にこだわる」ことをテーマに、人材育成支援事業を行っている。今回の講座は、経営学における「パラドックス研究」を世界的に牽引するウェンディ・スミス教授とマリアンヌ・ルイス教授の共著「Both/And Thinking」の日本語版を監訳した京都大学経営管理大学院パラドキシカル・リーダーシップ産学共同講座が主催するもので、これからのリーダーに求められる「パラドキシカル・リーダーシップ」を学ぶことができる、日本でも数少ないプログラムだ。同産学共同講座は、1月に第1期 パラドキシカル・リーダーシップ養成講座を開講した。
第2期となる同講座では、参加者は、理論学習にとどまらず、それぞれの参加者がリーダーとして直面している実際の課題を題材に、文化人類学のフィールドワークの手法も活用しながら、課題の背後にあるパラドックスを認識する力を身につける。そのうえで参加者は、相反する要素を両立させ追及する方法について検討し実践していくプロセスを通じて、パラドキシカル・リーダーシップを磨いていく。
参加費は無料。配信形式はWebセミナー(Zoom)。日程は1月22日より全5回。申込期限は12月22日。